自分好みの味を見つける!コーヒーの選び方
コーヒー豆の種類はとても豊富ですよね。いざ、購入しようと思っても”一体どれを選んだら良いかわからない”そんな方のために、自分好みの味を見つけるためのコーヒーの選び方についてまとめてみました。
初めてのコーヒー豆の選び方
コーヒー豆を初めて選ぶ方は、豊富な種類のコーヒー豆の中から、美味しいコーヒーを淹れるために心得ておきたい選び方のポイントを押さえておきましょう。
コーヒー豆の鮮度で選ぶ
コーヒーの美味しさを引き出すためには、「鮮度の良いコーヒー豆」を選ぶことは重要です。コーヒー豆は、生豆と焙煎したロースト豆が販売されています。
最も鮮度の良いコーヒー豆を使うには、生豆から購入して自分で焙煎をするのが1番良いのですが、まずは手軽な焙煎済みのロースト豆から使うのが一般的です。しかし、焙煎されたコーヒー豆は劣化が始まりますので、”いつ焙煎されたコーヒー豆であるのか?”によってコーヒー豆の鮮度は変わります。
購入した商品だけではなく、使用しない分を多めに購入して保存しておくことは、鮮度を落とす原因となりますので、できるだけ焙煎してから日ちにが浅いものを選び、使用する分だけを購入するようにしましょう。
焙煎(ロースト)の度合いでコーヒーを選ぶ
コーヒーの味を大きく左右する焙煎の度合いは、「浅煎り・中煎り・深煎り」と分かれています。ローストの段階によって酸味や苦みなど、コーヒーにとって重要な味わいが変わります。
初めてコーヒー豆を購入する方は、中間となる「中煎りの豆」から選ぶのがおすすめです。中煎りのコーヒー豆は「ミディアム・ハイ」になります。やや苦みのあるコーヒーが好きな方なら、深煎りの「シティ」でも良いでしょう。苦みとコクを楽しめるコーヒー豆です。
中間の味を知ることで、もう少し苦みが欲しい、酸味が欲しいと感じるようになるので、自分好みの味を見つける手段として有効です。
ブレンド豆から選ぶ
コーヒー豆には、「ストレートタイプ」と「ブレンドタイプ」があります。ストレートの豆は産地の特徴を活かしたコーヒーの味が楽しめますが、初めてコーヒー豆を買うならブレンドタイプから購入するのがおすすめです。
ブレンドタイプは、豆の特性を生かして酸味、苦み、香りがバランス良く楽しめるように配合されていますので、初心者の方でも美味しさを楽しみやすいというメリットがあります。
しかし、ブレンドではなく、ストレートタイプのコーヒー豆を楽しみたいという方なら、適度な苦みと香りが楽しめる「ブラジル」がおすすめです。
コーヒー豆とコーヒー粉どちらを選ぶのが良い?
コーヒーは、コーヒー豆とコーヒー粉の2つのタイプがあります。どちらを選べば良いのか?と悩んでいる方は、2つのメリットとデメリットをチェックしてみましょう。
コーヒー豆のメリットとデメリット
コーヒー豆から購入することは、「鮮度」が高い状態で買うという事です。コーヒーの劣化は、まず香りから落ち始めます。コーヒーの香りを楽しむことは、コーヒーの美味しさの決め手となる重要なポイントです。そのため、美味しさを追求するならコーヒー豆から購入するのがおすすめです。
しかし、コーヒー豆はそのままでは使用する事が出来ません。自ら「粉」にする必要がありますので、「ミル」と呼ばれるコーヒー専用の粉砕機を用意しなければなりません。
ミルには、「家庭用・業務用・電動・手動」とさまざまな種類があるため、使いやすいものを選びましょう。挽き方によって味が変わりますので、豆の美味しさだけではないオリジナルの味が楽しめるのもコーヒー豆の魅力です。
コーヒー粉のメリットとデメリット
コーヒー豆を粉砕したコーヒー粉は、豆状よりも劣化のスピードが速くなります。そのため、できるだけ早めに飲み切ることが、美味しく飲むためのポイントとなります。
しかし、コーヒー粉のメリットは、自分で豆を挽く必要がないため、手間がかからず気軽にコーヒーが楽しめる点です。専用のミルを準備しなくても本格的なコーヒーの味わいが楽しめるため、時間がない、手間をかけたくない、そんな方におすすめです。
劣化が早いコーヒー粉を購入する際には、小分けになっているタイプを選ぶと空気の酸化を防げます。また、開封してしまったコーヒー粉の保存は、「冷凍庫」に入れておく事で劣化のスピードを遅らせることができます。
テイスト別コーヒー豆の選び方
コーヒー豆を選ぶ際には、「酸味・コク・香り」などを重視して選びましょう。コーヒー豆は豊富な種類がありますので、それぞれのテイスト別のコーヒー豆の選び方の例をピックアップしてみました。
酸味を重視してコーヒーを選ぶ
●ハワイコナ・・強い酸味とコクがあります。ブレンドに加えると良質な酸味が楽しめます。
●キリマンジャロ・・・・柑橘系の強い酸味とコクがあります。
●モカ・・・独特の強い香りがあり甘味とコクも楽しめます。
コクを重視してコーヒーを選ぶ
●ブラジル・・・しっかりとしたコクがあり酸味や苦みなどのバランスにも優れています。
個性的なコーヒーの味を重視して選ぶ
●マンデリン・・・トロピカル、ハーブのような香味があります。
●エチオピア・・・熟した確実、赤ワインのような香味があります。
オリジナルのブレンドコーヒーの選び方
オリジナルでブレンドコーヒーを作りたい方は、自分がイメージする味を生み出せるように産地の豆の特徴を押さえながら、複数の豆をブレンドしましょう。美味しいブレンドコーヒーを作るための豆の選び方や、組み合わせのポイントについてまとめてみました。
ブレンドコーヒーの考え方
例:酸味が特徴的な豆(ガテマラ)+マイルドでコクがある豆(コロンビア)
②ベースとなるコーヒー豆に個性的な豆でアクセントをつける。
例:マイルドでコクがある豆(コロンビア)+個性的な豆(マンダリン)
③コクのあるコーヒー豆に個性的な豆を加える。
例:コクがある豆(ブラジル)+個性的な豆(ケニア)
ブレンドコーヒーは、これまでは万人ウケをする味が求められていましたが、現在は豆の長所を生かしながら、オリジナル性溢れるコーヒーの味を生み出すことが求められています。自分好みの味はもちろんの事ながら、センスを感じる香味を生み出す楽しさも見つけてみましょう。
何種類の豆をブレンドすれば良い?
ブレンドコーヒーは、何種類の豆を組み合わせるという決まりはありませんが、多くても5種類程度にするのが一般的です。組み合わせる豆の種類が多ければ多いほど、複雑化するため配合が難しくなります。
2種類のブレンドの場合
初めてブレンドコーヒー作りにチャレンジする方は、2種類の豆をブレンドする事から始めるのがおすすめです。近い味の豆同士や、まったく異なる味の豆と組み合わせても良いので、どういった「香味」になるのかを想像しながら選ぶようにします。ただし、個性が強い豆同士を使う際には、個性がぶつかり合ってしまう事があるので気を付けましょう。
3種類以上のブレンドの場合
3種類以上の豆をブレンドする際には、複雑な香味を生み出すことができる反面、難しさもアップしますので、ある程度の試行錯誤が必要となります。豆の特徴を覚えながら、創造する力が必要になりますので、ブレンドに挑戦する方はストレート豆から試していくようにしましょう。